製品開発、設計、図面作成のご相談、承っております
東京都国分寺市西恋ヶ窪3-16-14 ハイツエクシード2F
(JR西国分寺駅より徒歩8分、西武国分寺線恋ヶ窪駅より徒歩15分)
、 営業時間:8:30〜17:30(土日祝を除く)
お気軽にお問合せください
042-326-5615
複数のパーツをまとめて移動した後、同じパーツをもう一度移動したいことがあると思います。そんな時に便利な、パーツを一時的にグループ化する方法を紹介します。
一時的にグループ化する方法とは言っても、実は自動でグループ化されているので、あとは機能を使うだけです。
①:下図のように、3つのパーツを移動させます。
②:この状態で、もう一度「移動」→「右クリックで確定」すると、直前に移動させたパーツが選択されて、移動することができます。
「移動」→「右クリック」でだけで3つのパーツが選択されます。
選び直すことなく「移動」ができました。
④:実は、①で移動させたい「パーツを選択」→「右クリックで確定」した時点で、すでに自動でグループ化されています。
⑤:「コピー」したいのに、間違えて「移動」でパーツを「確定」してしまった時など、再度「コピー」→「右クリックで確定」すればコピーができます。
⑥:下記のコマンドで使えます。
・移動
・3D移動
・コピー
・3Dコピー
2D図上でも使える機能です。
たくさんのパーツを一度に移動・コピーする時にとても便利です。
ICAD実践テクニックに戻る